節分豆を年の数以上食べてもいいの?気を付けるべき注意点とおすすめレシピ

節分豆 年の数以上
  • URLをコピーしました!

節分といえば、鬼を追い払うために豆まきをする伝統行事です。

「鬼は外、福は内」と言って豆をまく習慣は、邪気を払って福を招くという意味があります。

そして豆まきの後は、自分の年齢と同じ数だけ節分豆を食べると1年間健康で過ごせるといわれています。

しかし大人になると30個や40個もの豆を食べるのは大変ですよね。

一方で子供は「もっと食べたい!」と欲張ってしまうこともあるでしょう。

では節分の豆は年齢以上に食べても大丈夫なのでしょうか?

この記事では節分豆を年の数以上食べてもいいのか、気を付けるべき注意点と余った節分豆のおすすめレシピについて紹介します。

目次

結論:節分豆を年の数以上食べても大丈夫!

節分豆 年の数以上 問題ない

節分の日に食べる豆の数は年の数だけとよく聞きますが、年の数以上食べても大丈夫なのでしょうか?

結論からいうと節分豆は年の数だけ食べるというのが一般的な風習ですが、それ以上食べても節分の意味や効果に影響はありません。

しかし節分は邪気を払って福を招くという大切な行事ですから、年の数きっちり食べたほうがが縁起が良いと感じる方も多いでしょう。

そこで私がおすすめするのが、最初に家族の年齢に合わせて豆をお皿に盛り付けておくという方法です。

これで各々が年の数だけ節分という儀式として節分豆を食べたことになります。

その後もしまだ食べ足りないという場合は、袋から好きなだけ豆を取り出して食べます。

これは「普通のお菓子として食べた豆」ということにします。

このようにすれば年の数を気にする必要もなく、自分の好きな量だけ豆を楽しむことができます。

なぜ年の数だけ節分豆を食べる?

節分豆 年の数以上 なぜ

そもそもなぜ節分の日に年の数だけ節分豆を食べるといわれているのでしょうか?

これには様々な言い伝えがあり、節分には年齢と同じ数の穀物を落として邪気を払うという習わしや、1年間健康でいられるように豆を食べるという思いが込められていたとする説などがあります。

しかしこれらの節分の豆の起源に関する説の中には、豆を食べ過ぎると何か悪いことが起こるという話は一切ありません。

ですから節分という伝統的な行事の中で、年の数以上節分豆を食べても特に問題はないのです。

年の数というのは数え歳それとも年齢?

ここで年の数だけ節分豆を食べるとしたらその数は、数え歳なのかそれとも年齢なのか気になる人もいるでしょう。

これについては節分で豆まきをする理由が古代から伝わる「追儺」という儀式に由来しています。

この追儺は大みそかに行われていた鬼退治の儀式で、新しい年に向けて健康と幸福を祈願する意味がありました。

その際「現在の年齢に新年分を加えた数」だけ豆を食べる習わしが生まれました。

この風習は昔は1月1日に全員が一斉に歳を重ねるという数え年制度と関係していて「節分の日には数え年と同じ数だけ豆を食べる」というのが本来的な考え方なのです。

そして自分の年齢+1個の豆を食べることで、「来年も元気で幸せな一年になりますように」という祈りを込めるのです。

しかし最初にお伝えしたように、節分豆を食べる数は厳しく決められてはいません。

重要なのは豆の数より、新しい年に対する健康祈願の気持ちです。

節分の日には、心から無病息災を願って豆を食べましょう。

節分豆を年の数以上食べる時の注意点!

節分豆 年の数以上 注意

節分豆を年の数以上食べても何の災いもないことをお伝えしましたが、1点だけ注意してほしいことがあります。

それが節分豆を食べすぎると、お腹がゆるくなる人もいることです。

なのでもともと胃腸の弱いお子さんなどは、節分豆の食べる量に気を付けて適度に控えるようにしましょう。

節分豆が余った時のおすすめレシピ!

スーパーで売っている節分豆は結構たくさん入っているので、

  • 家族が都市の数だけしか食べない
  • 節分豆には味付けがなく食べ飽きた

などの理由で大量に余ってしまうことがあります。

そこで次からはおやつタイムに食べたくなるようなおすすめのレシピを紹介します!

チョコレートでコーティングした大豆バー

材料
  • チョコレート:300g
  • 生クリーム:大さじ3
  • 節分豆:余った分だけ
  • チョコレートを湯煎で溶かします。
     
  • 溶かしたチョコレートから湯煎を外し、生クリーム大さじ3を加えてゴムベラでよく混ぜます。
     
  • 余った節分豆を加えてさらに混ぜます。
     
  • タッパーなどにクッキングシートを敷いて、チョコレートを流し込みます。
     
  • 冷蔵庫で固めたら切り分けます。

大豆が入ったクッキー

材料
  • クッキーミックス:必要な分量
  • その他:パッケージに書いてある材料(卵、バターなど)
  • 節分豆:粉々にしたもの
  • クッキーミックスのパッケージに書いてある通りに生地を作ります。
     
  • できた生地に粉々にした節分豆を混ぜ込みます。
     
  • パッケージの指示通りにオーブンで焼きます。

節分豆を年の数以上食べてもいいのかまとめ

今回は節分豆を年の数以上食べてもいいのかについてまとめてみました。

節分の豆は「歳の数+1個」が目安ですが、これは古来からの伝承であり絶対守らなければいけないルールではありません。

豆の数が多かったり少なかったりしても、福が逃げてしまうことばありません。

大切なのは、豆を食べるときに「健康で幸せな一年になりますように」と心から願うことです。

節分の日は家族で仲良く、節分豆を1粒1粒大切に味わいましょう。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次