秋の味覚といえば松茸ですよね。
高級キノコとして知られその芳醇な香りと独特の食感で、多くの人に愛されています。
そんな松茸ですがお店で食べると1万円を超えることもあり、なかなか気軽に食べれません。
なので自宅で松茸を育ててみたいと思うのですが、栽培キットは販売しているのでしょうか?
気になったので調べてみました!
松茸の栽培キットは売っている?
早速ですが、松茸の栽培キットは販売されているのでしょうか?
大手通販サイトで検索してみたところ、以下の結果となりました。
Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
---|---|---|---|
松茸の栽培キット の販売状況 | ✖ | ✖ | ✖ |
このように、残念ながら松茸の栽培キットは販売していませんでした。
なぜ松茸の栽培キットは売っていない?
それではなぜ松茸の栽培キットは売っていないのでしょうか?
理由は以下の通りです。
- 他のキノコと違い菌根共生関係で育つ
- 特定の気候条件を整えるのが難しい
- 土壌条件の厳格さ
他のキノコと違い菌根共生関係で育つ
松茸は特定の種類の松の木(主にアカマツやクロマツ)の根に共生する菌根菌で、これが生育の鍵となります。
松茸の菌糸が松の根と共生することで松の木は土壌からの栄養吸収を助けられ、松茸は木から必要な炭水化物を得ます。
この菌根共生関係は非常にめずらしく、他のキノコでは見られない特徴です。
多くの菌類は培養環境で増殖させることが可能ですが、松茸は菌糸から実際に子実体(キノコの部分)を生成させるプロセスが非常に難しいです。
人工栽培を成功させるために松茸の菌糸を培養する技術は研究されていますが、実際の松茸に成長させる技術はまだ確立されていないのです。
特定の気候条件を整えるのが難しい
松茸は湿度や温度、降水量など、特定の気候条件下でのみ生育します。
温度条件
松茸の菌糸が地中で成長するためには、春から夏にかけての温度が適度に高いことが必要です。
この期間中菌糸は活発に成長し、秋に向けての準備を進めます。
そして松茸が発生するには、秋の冷え込みによって重要です。
具体的には昼と夜の温度差が大きくなる必要で、日中は比較的温暖で夜間は涼しいという条件が松茸の発生に適しています。
湿度条件
松茸の菌糸は高湿度を好むため、土壌の湿度が一定レベル以上であることが必要です。
ただし過度な湿度は逆に菌糸の成長が阻害されることになります。
そして秋の発生期には、適度な降雨があることが重要です。
特に雨が降った後に晴れるというパターンが松茸の発生を促します。
雨によって土壌が湿潤になりその後の晴天で土壌表面が乾燥することで、松茸の子実体が形成されやすくなるのです。
降水量
松茸の発生には、年間を通じた適度な降水量と土壌の水分バランスが重要です。
松茸の自生地では、年間降水量が比較的多いことが共通しています。
これにより菌糸の成長と栄養供給が保たれます。
以上のような気候条件を人工環境で完全に再現することは技術的に難しく、大きなコストがかかります。
そのため松茸の栽培キットとして販売するのが難しいのです。
土壌条件の厳格さ
松茸は特定の酸性土壌でのみ生育します。
この土壌は適度な水分保持能力と排水性を持つ必要があり、肥え過ぎていても松茸の生育を妨げてしまいます。
そのため適切な土壌条件を栽培キットで再現することは非常に複雑で難しいです。
松茸の栽培キットがなくても大丈夫!お手頃な松茸に似たキノコを紹介!
先ほどお伝えしたように、松茸の栽培キットは生育環境を再現するのが難しいため販売しておりません。
なので価格の高い松茸を買わないといけないのか、とがっかりするかもしれません。
しかし実はお手頃な価格で楽しめる松茸に似たキノコがあることを知っていますか?
ここでは松茸と似た香り・食感を楽しめるキノコを紹介します。
松きのこ
松きのこは、今話題の新しいきのこです。
大きさや形、見た目から味まで、高級な松茸にそっくりです
メディアでもたくさん取り上げられていて、注目を集めています。
この松きのこの一番すごいところは、なんといっても香り。
松茸の香りにとても近く、生のまま食べられるというのも特徴的です。
生で食べるとより甘みがはっきり感じられるとのこと。
そして軽く焼いて食べるとシャキシャキした食感になって、まるで本物の松茸みたいです。
値段を比べてみると8000円する松茸と同じ量の松きのこが、なんと10分の1くらいの数百円で買えてしまいます。
しかもきれいな栽培工場で農薬を使わずに育てられているので、安心して食べられます。
料理方法もいろいろあります。
お吸い物や炊き込みご飯、天ぷら、軽く焼いたり、ホイル焼きにしたり。
松茸と同じように料理でき、京都の高級料亭でも使われています。
また栄養面においてもビタミンやβカロテン、亜鉛がたくさん入っています。
だから夏や秋の疲れを防ぐのに役立つし、お肌にもいいとのこと。
こんなにおいしくて栄養たっぷりで、しかも安い松きのこ。
一度食べてみる価値があります!
松太郎
松太郎は松茸菌と椎茸菌の融合キノコの研究から生まれた新しいキノコです。
松茸と椎茸、両方のいいところを取り入れ、肉厚でジューシーなキノコを楽しめます。
そして味わいも特別です。
普通の椎茸よりもずっと豊かな味がして、おいしい山の香りを感じられます。
また特に注目してほしいのが柄(軸)の部分です。
この部分がとても太くて、松茸みたいに噛みごたえがあるんです。
噛めば噛むほど、きのこの香りが口の中いっぱいに広がります。
しかもこの軸の部分には栄養がたくさん詰まっているので、βグルカン、アミノ酸、ギャバ、ポリフェノールなど体に良い成分がたくさん入っています。
公的な研究機関で調べたところ、他のきのこよりもずっと栄養価が高いことが証明されています。
このように、「きのこ松太郎」は味も栄養も優れた特別なきのこです。
ぜひ一度試してみてください!
松茸の栽培キット以外のおすすめキノコ栽培キット!
松茸の栽培キットはありませんが、他のキノコであれば栽培キットは販売されています!
ここではおすすめのキノコ販売キットを紹介します。
椎茸栽培キット
シイタケ菌シェア№1の森産業が販売する椎茸の栽培キットです。
数ある椎茸の菌の中から部屋で育てやすい菌を厳選しているので、小さな子供でも簡単に育てられます。
また国産の樹木を使っているため、純国産の椎茸を育てられ安心して料理に使うことができます。
きくらげ栽培キット
椎茸栽培キットと同じく森産業が販売するきくらげ栽培キット。
椎茸に比べると毎日のお手入れが必要になりますが、その分ぷりっぷりのきくらげを長い間楽しめます。
松茸の栽培キットは売っている?お得に楽しむ方法についてまとめ
今回は松茸の栽培キットは売っているか、お得に楽しむ方法についてまとめてみました。
松茸の栽培キットは生育に必要な特殊な環境条件、菌根共生の複雑さなどが理由で残念ながら販売されていません。
なので松茸を自宅で栽培することはできませんが、松きのこや松太郎など松茸をお手軽に楽しめるキノコを食べてみるのもいいと思います。
また他のキノコであれば栽培キットは販売されているので、これを機に栽培キットに挑戦してみてはいかがでしょうか?
コメント