以前勤めていた保育園で卒園式が行われるので、元担任として祝電を送りたいと思っているがどうしたらいいものかと悩んでいませんか?
卒園式の中で保育園の先生が読み上げるあなたの祝電の文章の内容はもちろんのこと、式の後に子供たちに披露されるメッセージカードも大切です。
そこで手作りの祝電を送ってみませんか?
かわいくて華やかなデザインのメッセージカードなら、子供たちも感動してくれるはずです。
この記事では、卒園式にピッタリな手作りメッセージカードの素敵なアイデアをご紹介します。
また祝電の例文も紹介しますので、ぜひご覧ください。
卒園式の祝電メッセージカードのデザイン案
ここでは卒園式の祝電メッセージカードのデザイン案をお伝えしてきます。
桜が飛び出すポップアップメッセージカード
桜の花びらが舞い散るポップアップカードで、卒園のお祝いを伝えましょう!
ピンク色が印象的なカードは、その鮮やかさに心がときめきます。
メッセージを記入する部分は、文字が際立つように白い紙を選ぶといいですね。
カードを開くと中央に桜の仕掛けが現れて、満開の桜が目の前に広がります。
素敵な電報を送れば、卒園式で先生が紹介した後に子供たちが喜んでくれるでしょう。
花束とハートが飛び出すメッセージカード
卒園式には、花束とハートのモチーフの祝電でお祝いしませんか?
手作りならではの温かみがあり、子供たちも感激することでしょう。
花束とハートのポップアップ仕掛けは、簡単な手順で作れます。
お花やハートの色は自由に選んで、オリジナル感を出してくださいね。
子供たち一人一人に向けたメッセージも忘れずに入れて、素敵なカードに仕上げましょう。
折り紙で作る桜の切り紙のメッセージカード
桜は卒園の季節にふさわしい華やかな花として親しまれています。
卒園式には桜の花を折り紙で作って、祝電に添えるのはいかがでしょうか。
折り紙を三角形に折った後、重ねていくように折ります。
その上に桜の花びらの半分を書いて、その輪郭に沿ってカットします。
開くと桜の形が出来上がります。
また太い線で花びらを描いて、線以外をカットすれば、線だけでできた透き通った桜の形が作れます。
これも素敵な飾りになります。
色々な色の折り紙で挑戦して、卒園式を華やかに彩りましょう。
手作りが難しければVERY CARDで卒園式の祝電を
手作りでオリジナルのメッセージカードを作りたいと思っていたけど、予定がありなかなか作る時間がない人もいると思います。
その場合は佐川急便の子会社であるインターネット電報サービス『VERY CARD』を使いましょう!
VERY CARDはどの地域にも電報の3分の1の価格でメッセージが送れるサービスです。
100種類を超える様々なデザインからメッセージカードを選べ、参考になるメッセージの文例集も約1000種類あるので忙しいあなたでも空いた時間で祝電を送られます!
350文字までなら新たにメッセージ料金がかからないお得な価格設定なのでぜひ使ってみてくださいね!
卒園式の祝電を元担任が保育園に向けて送るメッセージ例文
それでは実際に卒園式の祝電を元担任が保育園に向けて送るメッセージ例文について紹介します。
そつえんおめでとうございます。
しがつからはげんきいっぱいのしょうがくせいになりますね。
みんながないてあまえてきたころをおもうと、おおきくなったなとかんじてとてもうれしいです。
ほいくえんでおともだちとあそんだり、せんせいにおしえてもらったりしたことはわすれないでね。
しょうがっこうでもたくさんあそんだり、べんきょうしておともだちをたくさんつくってください。
これからもみまもっています。
ポイントがいくつかあります。
園児たちにもわかりやすく伝えるために、漢字や難しい言葉は使わず短い文章で書きましょう。
メッセージの内容は
- 友達と仲良くすること
- 園で学んだことを小学校でも活かすこと
- いつも応援していること、大好きなこと
などを入れるといいです。
またもし子供たちとの具体的な思い出があるのなら、そのエピソードを入れるとより子供たちに思いが伝わりやすくなります。
子どもたちにプレッシャーを感じさせたり、お説教したりしないように明るく元気に送り出してあげてくださいね。
あなたが子どもたちのことを思って書いたメッセージなら、きっと心に届くはずです。
卒園式の祝電を元担任が保育園に向けて送る時の注意点
保育園へ送る場合は式の2日前までには届くように発送しましょう。
当日や前日は式の準備や祝電の掲示で大忙しですから、遅れてしまうと見てもらえない可能性があります。
封筒には「卒園式祝電御中」と明記しておけば、見落とされる心配もありません。
卒園式では祝電を掲示板などに貼り出してお祝いの気持ちを伝えます。
のりやマグネットで固定するので、重すぎると落下する恐れがあります。
手作りカードが傷んだりしたら悲しいですよね。
掲示に適した素材や大きさで作ることをおすすめします。
卒園式の祝電を元担任が保育園に向けて送る方法と例文まとめ
今回は卒園式の祝電を元担任が保育園に向けて送る方法とその例文についてお伝えしました。
今は関わっていない保育園の元担任であるとはいえあなたが教えていた子供たちは、今でもあなたのことを忘れていません。
卒園は子供たちにとって大きな一歩です。
あなたが作った祝電で心からのお祝いとエールを送りましょう。
コメント